ロジストブログ

すごく単純な仕組み

すごく単純な仕組み

2025年04月15日 08:23

成績を上げるとか、勉強できるようになるというのは、


実はすごく単純な仕組みで出来ています。


どうすれば良いかというと、


勉強をするだけです。


しかもメリハリをつけて勉強をするだけです。


また、早くから勉強をし始めることです。


中学生からではなく小学生からやった方が良い。


受験生からではなく、中1からやり始めた方が良い。


勉強はマラソンと似ているので、


早くスタートできるならした方が良いわけです。


マラソンにはフライングというルールがありますけど、


勉強にはそんなものありませんし、


フライングしたら褒められますからね。


またマラソンと違うところは、


ずっと走り続ける必要もないということです。


1日少しずつ走っていって、


最後にゴールすれば良いだけです。


ものすごい長いマラソンコース(大学受験)を、


小学生から考えると12年かけてゴール(合格)に向かっていく感じです。


小学1年生なら12年かける事が出来て、


小学5年生なら8年かける事が出来て、


中3ならたったの4年で走りきることになります。


当然、早くから走り始めた方がやりやすいわけです。


早くから始めることで、


勉強以外の経験も積んでいく事が出来ます。


遊ぶのも大事ですし、


家族との時間も大事ですし、


運動することも重要ですし、


賢くなるためには勉強以外にも大切なことはたくさんあります。


勉強とそれ以外の時間とのメリハリをつけて、


早くから始めることです。


そうすれば勉強を出来るようになります。


勉強のやり方や暗記の仕方などもあるにはありますが、


それもまずは勉強を自分からやるようになってからの話です。


その大元になる土台ができないうちは、


何やっても成績は上がりません。


見せかけの点数は上がるかもしれませんが、


本質の学力は全く上がりません。


勉強をする意味を理解し、


自分から勉強する意識を持ち、


メリハリ付けて、早くからやり始める。


これが学力を上げる方法です。



/././././././././././././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久半額」

・入塾金「全額免除」

・春期講習「1科目無料」


お問い合わせは公式LINEから♪