ロジストブログ

ブログ書き始めて3カ月目

ブログ書き始めて3カ月目

2025年03月18日 08:11

ロジスト進学塾を作るときに、


ホームページやSNS等、


全て自分たちで作ってきました。


外注で作ったものはなく、


全くの0から1つずつ作って今の状態があります。


草加の栄進研で毎日ブログを書き続けて6年経ち、


その数も4500ほどあります。


それもあって、ロジスト進学塾でもブログを書こうという話になり、


1月から書き始めはしたんですが、


最初は毎日書くつもりはありませんでした。


理由は率直に言って大変だからです。


ブログは基本的に毎朝書いています。


起きるのは早くて6時半です。


朝の準備もある為、大体7時30分くらいから書き始めて、


50分くらいまでに書き終わるような毎日です。


これを通して、毎日継続することを体現していきたいと思っています。


勉強だろうと、スポーツだろうと、


毎日の積み重ねが重要です。


そこには目的もなくてはならず、


一つ一つ目的を達成していくことが大切になります。


仕事が忙しい、部活が忙しい、習い事が忙しい、


そういう気持ちはわかります。


忙しくても時間を作ってやるしかないんです。


やらないという選択をした時点で、


勉強もスポーツも仕事も、必ず伸び悩みます。


時間がないのではなくて、


時間を作っていないだけです。


やらなければならないことが目の前にあり、


やる時間が僅かしかないのであれば、


そのわずかな時間をどうやったら拡大できるのかを考えないと。


後は優先順位の話ですね。


誤解してもらいたくないのですが、


個人的に部活に反対派ではありません。


ゴリゴリの野球部でしたし、


大学までやってましたし。


許せないのは部活を勉強しない正当な理由としているところです。


部活や習い事があってもやらなければいけないことはやらないといけないんです。


それをどうやってやるかを考えましょう。


習い事や部活があるからやれなくても仕方がないよね、っていう


そういう考えが嫌いなだけで。


仕方がない????


そこに強烈に違和感を感じるんですよね。


仕方がないことなんてないですから。


全部自分で決めているんです。


仕方がないようにしたのも自分です。


話はそれましたが、


ひとまず毎日継続して行きます。


25日、26日は栄進研の卒業旅行の為おそらく更新できません。


出来る限り毎日継続して行きます。



/././././././././././././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久半額」

・入塾金「全額免除」

・春期講習「1科目無料」


お問い合わせは公式LINEから♪