ロジストブログ

中途半端

中途半端

2025年02月12日 08:38

おじさんみたいな言い方をすると、


最近の子は中途半端な子が増えたと感じています。


部活を優先している割に、


その部活の練習を毎日やっているわけでもなく、


クラブチームに入っているというからどれだけやっているのかと思ったら、


週に5回だけとか。


反抗期で大変だというからどれだけ大変かと思えば、


想像の半分にもならないというか。


勉強をやらない原因として言われることが多いわけですが、


どれも中途半端すぎて勉強できない理由に当たるレベルにありません。


自分自身の中学の部活を思い出してみると、


野球部だったこともあり、


夏場は20時くらいまで練習をして、


休みはお盆もなし、正月に3日くらいあるだけで、


後は毎日練習と試合。


冬場も室内で練習をするため、


毎日19時まではありましたし。


さらにその後自主練もしていました。


おかげで中学の時は県大会やらには出ていましたし、


高校からも3校くらいスカウトは来ました。


そのくらい振り切っていたわけです。


これが良いという話ではなくて、


中途半端にやるなら辞めれば?というはなしです。


反抗期に関しても同じです。


昔ほど反抗期がひどくて手が付けられないというレベルの話は


ほとんど聞かなくなりました。


なんでも中途半端なんです。


変に保険をかけて、それがだめだった時の対応を考える。


なんですかね?ダメだった時って。


最初からダメだった時のことを考えてやっている人が、


本気でそれに取り組んでいる人に勝てるのでしょうか?


野球でもサッカーでも


全国には毎日練習して、


部活やクラブチームの活動以外でも自主練して、


そこに全振りしている人たちがいるわけですから、


そこまでやれないのであれば、


健康のためにという目的で活動すれば良いと思いますし、


勉強できない理由として言ってはいけないと思います。


何が言いたいかというと、


自分が好きな事すらも全力でできない人が増えているということなんです。


好きなことも全力でできないのに、


勉強を全力で出来るわけがない。


やるなら全力で。


部活やクラブチームをそのレベルで全力でできないというなら


部活などは健康のためのものとして割り切っていただいて、


別のことを全力でやるべきです。


中途半端が最も悪です。


/././././././././././././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久半額」

・入塾金「全額免除」

・春期講習「1科目無料」


お問い合わせは公式LINEから♪