ロジストブログ

明確な子育て失敗

明確な子育て失敗

2025年07月06日 07:53

子育て本みたいなものが世の中にはたくあんありますが、


7人も育ててきて一度も読んだことはありません。


その理由は、


その子によって育て方なんて違うからです。


その本を書いた人にとってはそのやり方で良かったのかもしれませんが、


それがうちに子にはまるとは思えないからです。


中には当てはまるものはあるかもしれませんが、


それで子育ての方針を決めること自体が


つまらないと思うというのも理由の一つです。


ただ、


1つだけ全子供に当てはまる子育て方法があります。


それが「失敗させる事」です。


表題は「明確な子育て失敗」ですから、


それに当てはめると


失敗をさせない事が明確な子育ての失敗です。


しかしこれだと少し語弊が生まれると思います。


正確には、


子どもに自分で決めさせて、


自分でやらせないことが明確な失敗となります。


子どもに失敗をしてほしくないという気持ちはわかります。


それで失敗しないように守ることは大きな間違いです。


子どものうちにいろいろな経験をさせることは非常に重要なことです。


それを親が決めてやらせるのではなく、


自分で決めてやらないといけません。


その上で失敗したり成功したりしながら


成功する方法を自分の力で探っていく経験が必要ということです。


転ばぬ先の杖をほいほい出して


転び方も立ち上がり方もわからない子どもが出来上がる方が


よっぽど子育ての失敗と言えます。


色々書きましたが、


簡単にまとめると、


口を出しすぎるなということです。


子どもが言っていることを聞いて、


あぁ、失敗するなぁと思っても


やらせてやってください。


で失敗した後も自分で立ち直るまで待ってください。


親の仕事は「辛抱」することです。


本当に困って自分でどうにもできなくなった時に


相談しやすい状態にしておくことくらいです。


だから口出ししまくるとダメだっていう話にもなります。


何かあるたびに小言を言う人に相談なんてしませんし、


何かあるたびに否定的な人に相談なんてしませんし。


結論、


親の仕事は見守ることと、


責任を取ることと、


お金を出すことくらいです。


これが


7人育ててきて失敗などもした経験から出した結論です。


3歳まで無条件でかわいがって、


そこから少しずつ距離を離していかないと。


自立させないのは一番の親の罪ですから。



/././././././././././././././././././././././././././././/././././././././././././././././././././././././././././/./././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久30%オフ」

・入塾して最初の「3ヶ月無料」

・中3の特待生募集中!「入塾金無料」


お問い合わせは公式LINEから♪