ロジストブログ

計算と漢字を導入した理由

計算と漢字を導入した理由

2025年06月24日 07:49

ロジスト進学塾では


週に2回ずつ漢字の時間と計算の時間があります。


この時間は1時間ずっと漢字テストと計算テストをする時間です。


計算なら1枚50問、漢字なら1枚40問、


全て解いて満点なら合格です。


漢字も計算も小2からスタートです。


地味だし、面倒に感じる人もいるかもしれませんが、


実はこの「地味な練習」こそが


勉強の土台を作る上でとても大事な事なんです。


計算も漢字もただ問題を解いて終わりではありません。


何度も繰り返し練習することで、


頭で考えなくても手が動くようになります。


例えば「7×8=56」をいちいち計算しなくてもパッと出てくるのは


小2の時に何度も練習した成果なはずです。


こうやって身に付けた力は


テストの時だけではなく、


これから先ずっと役に立つものになります。




計算ミスや漢字のミスを


ケアレスミスを言っちゃうおバカさんがたくさんいますが、


ただの能力不足であると認識すべきです。


計算や漢字をさぼり、自分はできると自惚れ、


地道な練習をしてこなかった結果ですから、


ケアレスミスなんて軽い表現は似合いません。


計算ミスは自惚れの結果であり、


練習不足の結果でもあります。


「時間があればできたのに」という人もいますが、


それも大間違いです。


漢字の問題を見て、


考えてから書き始めるようでは遅い。


計算も筆算しているようでは遅い。


問題を見てから瞬時に書き始めること。


九九のように聞かれたらパッと答えを出せるようにすること。


その基準を上げることです。


この漢字テストや計算テストのたったの5分が


そのうち大きな差を生みます。


これは実際に栄進研でやり続けてきたもので、


その結果、浦和高校や春日部高校に合格したり、


大学受験で全勝しているということです。


もちろん高校生もやります。


効果は結果が示しています。


第一志望に合格したければ参加してください。




/././././././././././././././././././././././././././././/././././././././././././././././././././././././././././/./././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久30%オフ」

・入塾して最初の「3ヶ月無料」

・中3の特待生募集中!「入塾金無料」


お問い合わせは公式LINEから♪