ロジストブログ

教室にコラムあります

教室にコラムあります

2025年06月11日 07:37

月曜日から田原先生のコラムが教室に掲示されています。


月曜日と火曜日と木曜日にいる女性の先生です。


A4の紙に印刷されたその文章は、


今までの自分の経験を踏まえて、


中学や高校の時に何を感じ、


どういう失敗をしてきたのか、


またそれを乗り越えるために何が必要なのか、


頭ごなしに言うのではなく、


生徒の目線に近い言葉で


そういったことがまとめられています。


A4用紙2枚で書かれていますが、


5分ほどで読めるものです。


ぜひ一度読んでみてください。





と、言ったものの、


昨日様子を見ている限り、


掲示されていることにすら気づかない生徒が多いですね。


そういう部分なんですよ。


賢いとか賢くないとかの分岐点というのは。




変化に気付かない。




これは賢い人の条件でもありますが、


仕事ができる人の条件でもありますし、


モテる人の条件でもあります。


賢く、仕事が出来、モテる人は


変化に気付きます。


よく言われるのが


女性が髪を切ったことに気付くとか、


ちょっとした印象の変化に気付くことです。


モテるためにはそれをさりげなく会話に入れるというテクニックも必要ではありますが、


その前に気付かなければなりません。


そのいつもと少し違う変化に気付ける人は


情報を見逃さないわけです。


情報というものは今の時代、


そこら中に落ちています。


その大量の情報から、


自分に有益な情報を得たり、


ちょっとした変化を感じ取ったりすることが


自分の変化にもつながるということです。


もっと周囲に気を配りましょう。


変化に敏感になりましょう。


昨日その変化に気付けた人は良い傾向です。


気付けなかった人は視野を広げてください。


変化に気付き、その文を読み、田原にコメントが出来た人は


今後かなり希望が持てるかもしれませんね。




モテるかもよ?




知らんけど。




/././././././././././././././././././././././././././././/././././././././././././././././././././././././././././/./././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久30%オフ」

・入塾して最初の「3ヶ月無料」

・中3の特待生募集中!「入塾金無料」


お問い合わせは公式LINEから♪