ロジストブログ

まずは真似すること

まずは真似すること

2025年03月15日 06:57

勉強ができるようになりたければ、


まずはできる人の真似をすることです。


手っ取り早いのが、先生のやり方を真似することです。


しかも基礎に忠実な先生のやり方です。


現在、進めているロジストの授業は、


とにかく基礎を徹底して進めています。


先取り講習で数学のみを進めていますが、


徹底して途中式を全て書いています。


これでもかというくらい基本的なレベルで書いています。


というのも、


数学が苦手になるきっかけは、


数学が得意な人の授業での途中式の省略です。


数学が得意な人からすると、


これくらいのことはわかるでしょ?ということが


数学が苦手な人にはわからないわけです。


しかもそれを学校の授業でやってしまうので、


当然、その授業を受けた人は途中式が書けなくなります。


結果、数学が苦手になります。


昨日、中1、2の先取り講習で教えたことは、


とにかく基礎の徹底です。


中1ではとにかく分数での計算を丁寧に。


中2の授業では割り算を掛け算にするところから。


今日の中3の授業では展開の文字で置く問題をもう少しやります。


とにかくこれでもかというレベルで細かく途中式を書くので、


まずはそれを真似して全部書くことです。


めんどくさいとか言ってないで全部やる事が出来れば、


数学は必ずできるようになります。


大事なことは大体めんどくさいものです。


めんどくさいなと感じた時は、


それが大事なことだと思うべきです。


それが皆さんが勉強できるかどうかの分岐点になっています。



/././././././././././././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久半額」

・入塾金「全額免除」

・春期講習「1科目無料」


お問い合わせは公式LINEから♪