
寝ている生徒を起こすのはこちらの仕事ではない
2025年01月27日 21:48
塾の先生の仕事は、
生徒の成績を上げ、志望校に合格させる場所を作ることです。
決して直接的に「合格させる事」ではありません。
生徒が勉強をしやすい空間を作り、
受験や勉強に関する情報を常に発信して、
総合的に受験を戦える場所を創出することが仕事です。
そう考えたときに、
果たして寝ている生徒を起こすことは
塾の先生の仕事でしょうか?
それは「NO」です。
こう考えてみてください。
一生懸命勉強している生徒と、
授業中に寝ている生徒、
どちらに尽力すべきだと思いますか?
答えは明白。
一生懸命勉強している生徒です。
では、そうなる理由を
2通りの状態で説明していきます。
寝ている生徒を起こすという選択をしたとします。
そうすると、一生懸命勉強している生徒は
その貴重な時間をその分削られることになります。
寝ている生徒を説教する時間が生まれると
その時間ほかの生徒の時間を浪費してしまうということです。
勉強を頑張りたいという生徒のやる気も減少しますし、
そういう塾にいることを嫌がるようになります。
誰も幸せになりません。
逆に、寝ている生徒を無視するという選択をした場合、
月謝分の価値を受け取れないのは、
その寝ている生徒だけです。
自業自得というやつです。
困る人は誰もいません。
一生懸命勉強している生徒にその分追加の価値を与えられます。
こちらも一生懸命に勉強している生徒に教える方が楽しく授業が出来ます。
教室に活気が出ます。
本当に勉強したい生徒に光が当たる授業になります。
ということで、
我々の仕事に寝ている生徒を起こして差し上げるという業務は
存在しません。
今後寝ている生徒がいたとしても、
完全スルーします。
赤ちゃんじゃないんで、起こしてもらえるという考えも捨ててください。
たまに寝ていたら起こしてください!という保護者の方もいますが、
断固拒否します。
一生懸命勉強したい生徒の時間を奪わないでください。
そういう頑張る生徒をフルパワーでサポートします。
それがロジスト進学塾です。
/././././././././././././././././././././././././././././
「ロジスト進学塾」
春日部市一ノ割に3月1日開校!!
現在、先行入塾面談実施中!!
~開校キャンペーン~
・卒塾まで授業料「永久半額」
・入塾金「全額免除」
・春期講習「1科目無料」
お問い合わせは公式LINEから♪