
苦手な事を避ける
2025年09月04日 08:15
はっきり言って、
苦手なことを避ける生徒は
その先伸びなくなりますね。
これはまず間違いない。
どんな生徒にも
得意な科目と苦手な科目というのがあると思いますが、
苦手な科目を避けていると
やはり良くないんですよ。
得意を伸ばすのは確かに戦略としては正解です。
戦略としてはね。
人間的な成長としては苦手を克服する必要があります。
何が良くないかと言うと、
逃げる癖がつくことです。
苦手に立ち向かう気概というか、
嫌なことをやり抜く強さというか、
そういう「強さ」が身に付かないからです。
世の中、好きな事ばかりではありません。
大変な事やつらいことなんていくらでもあります。
逃げきれないことも山ほどあります。
そういう時にいとも簡単にへこたれてしまいます。
受験や部活などを通して、
そういう苦手な事や、
やりたくない事などから逃げずに
1つのことをやり抜く経験、
これが大人になるまでに必要というのもあります。
苦手なことから逃げずに立ち向かってみてください。
そうすれば自分が思っている以上の結果がついてくるかもしれませんよ。
得意科目をより得意にするためにも
苦手から逃げない事。
そういう視点で考えてみてください。
/././././././././././././././././././././././././././././/././././././././././././././././././././././././././././/./././././././././././././././././././
「ロジスト進学塾」
春日部市一ノ割に3月1日開校!!
現在、先行入塾面談実施中!!
~開校キャンペーン~
・卒塾まで授業料「永久30%オフ」
・入塾して最初の「3ヶ月無料」
・中3の特待生募集中!「入塾金無料」
お問い合わせは公式LINEから♪