
他責は伸びない
2025年08月27日 07:25
何でも何かのせいにする人間は
基本的に人生うまくいきません。
例えばサバイバルテストを受けなければ授業を受けられなくなるわけですが、
それも教室に掲示していますし、
知らなかったで押し通すことなんぞ
無理ゲーです。
で、テストを受けないで授業を受けられなくなってから
文句を言ってくるわけです。
そんなのおかしいと。
公式LINEでも出していて、
教室にも掲示していて、
授業中にも通達して、
それでおかしいと言ってくるわけです。
サバイバルテストは
その生徒の適正に合わせたクラス編成をするために実施しています。
学力が近い生徒を集めた方が
理解も深くなるのは当然の話です。
逆に学力がバラバラの学校のようなクラス編成を考えてみましょう。
100点取れる生徒も0点の生徒も同じ授業を受けるとします。
100点の生徒は暇になり、
0点の生徒は全くついていけない。
真ん中に合わせるしかなくなります。
それが効率的だと思いますか?
明らかに非効率です。
だからより効率をよくするために
サバイバルテストを行ってクラス分けをするわけです。
で、それを受けない生徒は
どのクラスに行けばよいのでしょうね?
行き場がありません。
その為、テストを受けないと授業に参加できないようにしています。
もちろん、どうしてもその時に受けられない人は別の日に受けたりします。
ただそれも本人から申し出がある場合のみで、
その理由を聞いたうえでこちらが判断します。
1週間のうち、受けられるときに受ければ良いとなっているため、
1週間全く来れない生徒以外は受ける事が出来ます。
この環境でテストを受けられなかったのは
果たしてこちらの責任でしょうか?
自分の落ち度を認めたくなくて誰かのせいにしたいだけです。
そういうのはただの迷惑です。
私たちは目の前にいる頑張る生徒に尽力します。
そういったごねる人間に使う時間はありません。
他責で生きていきたい人は
どうぞ我々とは違う世界線で生きていってください。
不幸な境遇を、
他責にして「仕方がない」と割り切る生き方をしてください。
勉強もスポーツも仕事も恋愛も結婚も子育ても、
すべてうまくいきませんから。
これは真理です。
/././././././././././././././././././././././././././././/././././././././././././././././././././././././././././/./././././././././././././././././././
「ロジスト進学塾」
春日部市一ノ割に3月1日開校!!
現在、先行入塾面談実施中!!
~開校キャンペーン~
・卒塾まで授業料「永久30%オフ」
・入塾して最初の「3ヶ月無料」
・中3の特待生募集中!「入塾金無料」
お問い合わせは公式LINEから♪