ロジストブログ

BBQ無事終了

BBQ無事終了

2025年05月26日 07:48

昨日はBBQに参加していただきありがとうございました。


100%の降水確率でしたが、


無事に晴れてというか、


暑すぎず丁度良い気温で開催する事が出来ました。


お肉を追加して合計で8キロ以上あったのに


足りなくなるとは思いませんでした!


さて、


勉強以外の姿を見ることは、


実は今後の指導に大きく影響しています。


何も言わなくても片づけを手伝う生徒もいれば、


周りが手伝っているのに何もしない生徒もいる。


友達が参加しなくても参加する生徒もいれば、


友達が来ないから参加しないという生徒もいる。


わざわざ近くにきて挨拶する生徒もいれば、


来た時も帰るときも挨拶しない生徒もいる。


何も言わなくても手伝ってくれる生徒は


思いやりがあり視野が広い。


また、自分から動ける人間でもある。


後はちゃんと勉強する習慣がつけばきっと成績は伸びていくでしょうね。


そもそも自分から動けるという部分がかなり大きい。


友達がいなくても参加できる人は、


その場に順応しようとする力が強い。


また、新しいことに対する行動力がある。


こういう人もどんな環境になってもやっていけるので


成績が上がりやすい人ですね。


変化に強いというか、その場を楽しむ力があるというか。


そういう思考が出来る人は強いですね。


わざわざ挨拶をしに来る人は


そもそもの礼儀を知っているというのはもちろんのこと、


挨拶をしに来るという行動力がある。


人をうまく付き合っていくためには


礼儀が非常に重要です。


挨拶というものは、


会話を始めるときのきっかけにもなります。


人との付き合いを大切にできない人は社会に出てうまくいくことはまずありません。


これら3つに共通していることは、


全て行動力です。


まずはその場に参加するという行動力。


友達がいても手伝うという行動力。


自分から手伝うという行動力。


友達がいなくても参加するという行動力。


挨拶をしに来るという行動力。


その場で楽しもうとする行動力。


結局行動力なんですよね。


予定があれば仕方がないですが、


予定もなく参加しなかったという人は


そもそも行動力がないので、


この先危ないですよね。


昨日合宿の案内も出しましたが、


早速数名の予約や問い合わせが来ています。


そういう行動力です。


はっきり言って、そういうイベントによく参加する生徒の方が


成績は上がります。


たかがBBQですが、


たった3日の合宿ですが、


参加した生徒は伸びやすいし、


回避した生徒は伸びにくい。


これが現実なので仕方ないですよね。


今後もっとイベントを作っていくと思います。


一番やりたいことが運動の日を作ることですかね。


予約などの問題があってなかなか今は難しいのですが、


何とか実現したい。


勉強以外の一面を見ることは指導していくために非常に重要になります。


昨日は皆さんの良い部分を見ることができました。


次は合宿ですね。


楽しみです。




/././././././././././././././././././././././././././././/././././././././././././././././././././././././././././/./././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久30%オフ」

・入塾して最初の「3ヶ月無料」

・中3の特待生募集中!「入塾金無料」


お問い合わせは公式LINEから♪