
GWは今日まで休み
2025年05月07日 07:50
ロジストのGWは今日までです。
明日から授業再開です!
GW中にオートロック化が完了して、
数人の生徒に利用許可を出しました。
GW中に自習に来た生徒がそのうち91%。
残りの9%が一度も利用しなかったということになります。
約1週間あって一度も利用しないのであれば、
その権利要らないですよね?
別に無理に自習しなさいとは言いません。
前々から言っている通り、
我々は頑張る生徒を優先して応援します。
こちらができることは勉強できる環境を整えるだけです。
無理やり勉強させても学力は上がりません。
浦和高校の先生と話す機会があったのですが、
考え方が非常に似ていて、
先生の仕事は興味を持たせるだけで、
後は生徒が勝手に勉強するという考え方でした。
その先生は授業で教科書に書いてることをやらないそうです。
読めばわかることをなぜ読んであげないといけないのかと。
興味さえ持たせれば、
後は生徒たちがその興味あることを自力で調べるし、
そうできない人はそもそも大学に向いていないと。
中学のうちにそういう自力で出来る子に育てないと、
浦和高校とか大宮高校とか春日部高校とかでは確実に底辺になります。
だから中学のうちに自立に向けて努力しなければならない。
越北でも越ケ谷でも不動岡でも、
自立が出来ている人が上位に行き、
出来ていない人たちが中下位に沈む。
特に後半に出した高校は、
自立が出来ている人がGMARCH、国公立に進学し、
それ以外の人は大東亜帝国以下に沈みます。
よく日東駒専がボーダーラインみたいに考えている人がいますが、
越北、越ケ谷、不動岡では約半数以上が日東駒専にも合格しません。
ベネッセの模試で偏差値50あって合格できると思うらしいですが、
あんな一番簡単な模試で、
ほとんどの高校生が受ける模試で、
偏差値50取ったレベルでは到底日東駒専は合格できません。
模試は全統以上で見てください。
話はそれましたが、
オートロックにしてその環境尾を利用しないのであれば
その権利をはく奪します。
全ては第一志望合格のためです。
全ては高校進学後でも撃沈しないためです。
中学のうちに自立できないと
うまくいかない未来しかありません。
練習しましょう。
明るい未来を手に入れるためにね。
/././././././././././././././././././././././././././././
「ロジスト進学塾」
春日部市一ノ割に3月1日開校!!
現在、先行入塾面談実施中!!
~開校キャンペーン~
・卒塾まで授業料「永久30%オフ」
・入塾して最初の「3ヶ月無料」
・中3の特待生募集中!「入塾金無料」
お問い合わせは公式LINEから♪