ロジストブログ

本来の国語の勉強

本来の国語の勉強

2025年09月09日 07:31

国語の勉強は、


知識を集める作業ではない。


言葉を考え抜くことだ。


文の骨格を支えるのは助詞で、


たった一文字が意味と印象を裏返す。


「は」と「が」、


「を」と「に」、


「だけ」と「しか」、


「まで」と「さえ」。


入れ替えて声に出し、


どの瞬間に主語が立ち、


対象が動き、


焦点が移るかを確かめる。


単語も同じ。


似た語でも


「美しい」と「きれい」、


「感じる」と「思う」は


効き方が違う。


最も効果的な配置と強弱を探す反復が推敲であり、


推敲は一度で終わらない。


読む→直す→また読む。


その往復運動の回数が理解の深さになる。


テストの点も読解も、


最後はこの習慣が決め手だ。


辞書を引き、


余分を削り、


言い切る勇気を持とう。


今日の一文を、


昨日より一語よくする。


それが国語のいちばんまっとうな勉強である。


それを体験するのがロジストのロゴスであり、


現在進めている作文の添削である。


何も考えずに文章を組み立てているうちは


何も進歩せず、


助詞の1つ1つ、


単語の1つ1つを精査して初めて


国語の進化が訪れる。


これこそが国語の勉強の神髄である。



/././././././././././././././././././././././././././././/././././././././././././././././././././././././././././/./././././././././././././././././././


「ロジスト進学塾」

春日部市一ノ割に3月1日開校!!

現在、先行入塾面談実施中!!


~開校キャンペーン~


・卒塾まで授業料「永久30%オフ」

・入塾して最初の「3ヶ月無料」

・中3の特待生募集中!「入塾金無料」


お問い合わせは公式LINEから♪